POINT株式会社大阪ボイラー製作所は、船舶用ボイラーをはじめ、発電設備やプラントといった陸上用の各種ボイラーを設計から製造、設置、アフターサービスまで一貫して提供。100年企業の仲間入りをする老舗のボイラーメーカーです。
事業内容
ボイラーの製造・販売を行うメーカー企業。 船用ボイラーや陸用各種圧力容器の設計や製造および検査・出荷までを行う。厚生労働省のボイラー製造認可工場。
会社の特長
人に選ばれる企業でなければお客さまに期待に応えられず、成長もないというのが大阪ボイラー製作所の考えです。
そこで重視しているのが、福利厚生の充実。食堂では、食堂内で料理をしたあたたかいご飯が食べられるのが人気で、半額が会社負担。浴槽付きのお風呂があり、工場の作業でかいた汗や汚れを落としてから帰ることができます。
さらに街にあるトレーニングジムさながらの充実の設備を設け、無料で使用できるようになっています。
「働きやすい企業」厚生労働省の認定取得状況
くるみん 子育てサポートに積極的な企業 |
取得 |
ユースエール 若者の採用・育成に積極的な中小企業 |
未取得 |
えるぼし 女性活躍の推進に積極的な企業 |
未取得 |
もにす 障害者雇用への取組が優良な中小企業 |
未取得 |
未来創造企業 持続可能な事業を営む中小企業 |
未取得 |
求人・働きやすさ向上への取り組み
企業ホームページ | https://osakaboiler.co.jp/ |
障害者採用の求人実績 | 不明 |
育児支援内容 | 育休産休/時短勤務育休産休はもちろん、復帰後の時短勤務制度を整えることで子育てをする社員を支援しています。 |
シニア求人実績 | 不明 |
外国人材の求人実績 | 不明 |
仕事と介護との両立支援 | 介護休業・介護休暇 |
ネガティブ情報
労働基準関係法令違反に係る公表事案 | ― |
訴訟を起こされていないか | ― |
評価
1
編集部
人に合わせた教育プランを設けているのが特徴です。
各個人が長期的に最大限のパフォーマンスを発揮できるようにすることが目的で、例えば、経験者であれば1~2カ月で一人前に、未経験の方であれば2~3年をかけて一つ一つできることを増やしていけるようにしているそうです。
また、面談を通じて進捗を確認し、教育プランの調整も行われます。
けがや病気などでやむなく退職する場合、退職後も65歳まで補償金が支給されるので安心して働くことができます。
続きを読む 閉じる