POINT「私たちは高度な専門性と協調・共感の企業文化を背景に、お客様が情報を知識に変え、その知識を効果的に利用してビジネスの競争力を高めるためのお手伝いをいたします。」を経営理念に掲げている企業です。
事業内容
複合機、プリンター、商業用・産業用印刷機器、ドキュメントソリューション、アプリケーションソフトウェアおよびサプライ製品の開発・製造・販売
会社の特長
以下のような制度が整備されています。
各種社会保険完備、グループ団体保険(自動車、医療、生命 など)
企業年金制度、従業員持株制度、社宅、育児休職制度、短時間勤務制度※、介護休暇制度、
慶弔見舞金制度、クラブ活動、全国各保養宿泊施設などの利用が可能
※小学校6年生までの子を養育する従業員が取得可能。
「働きやすい企業」厚生労働省の認定取得状況
この企業が受けた認定くるみん
くるみん 子育てサポートに積極的な企業 |
厚生労働大臣の認定を受けています |
求人・働きやすさ向上への取り組み
企業ホームページ | https://www.kyoceradocumentsolutions.com/ja/ |
障害者採用の求人実績 | 不明 |
育児支援内容 | 育児休職制度、短時間勤務制度 |
シニア求人実績 | 不明 |
外国人材の求人実績 | 不明 |
仕事と介護との両立支援 | 短時間勤務制度、介護休暇 |
ネガティブ情報
労働基準関係法令違反に係る公表事案 | ― |
訴訟を起こされていないか | ― |
評価
1
編集部
京セラドキュメントソリューションズは、従業員の仕事と家庭の両立を支援するために1歳未満の子を持つ従業員を対象に、育児休職制度を導入しています。また、家族の介護にあたる従業員に対しては、最大1年間の休業を認める介護休職制度を運用しています。
2007年4月には、妊娠中あるいは小学校3年生までの子を養育する従業員に対して、通勤途上の負担軽減や保育所への子どもの送迎などのために所定就業時間を短縮できる「短時間勤務制度」を導入し、さらに2015年4月からは、その対象を小学校6年生までの子を養育する従業員に拡充しました。
続きを読む 閉じる