神戸屋

POINTおいしく焼けたパンだから、おいしいうちに食べてもらいたい。こんな願いから生まれたのが、駅の構内にベーカリーを展開するフレッシュベーカリー事業です。
鉄道会社と提携し、1989年に誕生しました。フレッシュなパンをお届けするために、工場から焼きたてを直送するというシステムを実現。通勤や通学途中に買える便利さがお客様に好評で、順調に発展を続けています。

事業内容

パン・洋菓子・冷凍生地・デリカ食品の製造販売、並びにベーカリーレストランなど各種業態直営店舗の企画開発・運営

会社の特長

以下のような制度や組織が整備されています。
制度=各種社会保険、資金融資、退職金、若手社員の住宅補助制度

組織=企業年金(確定給付年金【退職金制度】、確定拠出年金)、
互助会(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、死亡弔慰金、災害見舞金、永年勤続会員給付金)

「働きやすい企業」厚生労働省の認定取得状況

この企業が受けた認定くるみん

くるみん
子育てサポートに積極的な企業
厚生労働大臣の認定を受けています

 

求人・働きやすさ向上への取り組み

企業ホームページ https://www.kobeya.co.jp/
障害者採用の求人実績 不明
育児支援内容 最長で2年の間、育児休業制度を利用できます。育児休業の他には、産前・産後休暇や短時間勤務制度、子の看護休暇などがあります。
シニア求人実績 不明
外国人材の求人実績 不明
仕事と介護との両立支援 介護休業

 

ネガティブ情報

労働基準関係法令違反に係る公表事案
訴訟を起こされていないか

 

会社概要

社名 株式会社神戸屋
企業理念 より良い食の“あたりまえ”を創造し
一人ひとりの生活の質を高める
業種 製造業
設立 1918年
資本金 1億円
本社所在地 大阪府豊中市新千里西町1丁目2番2号住友商事千里ビル南館5階
TEL 06-6832-7118(代)
代表者 桐山 晋
タグ
総合得点 2.40
1
  • 女性にやさしい雇用
    4.00
  • 若手対応
    4.00
  • シニア対応
    2.00
  • 障がい者対応
    1.00
  • 社会貢献性
    1.00

評価
1

  • 編集部

    株式会社神戸屋は、充実した教育研修制度と自己啓発のバックアップで、個人の成長を応援しているのが特徴です。
    また、社員一人ひとりがやりがいを持って働くことのできる職場環境の実現に向け、ワーク・ライフ・バランスの推進などに積極的に取り組んでいるそうです。

    続きを読む 閉じる

    • やさしい雇用ナビ編集部
    • 2.40
クチコミを書く

神戸屋