近計システム

POINT次のような経営理念を掲げている企業です。
「弊社は、経営理念のキーワードである『社会に貢献』を念頭に2030年までにSDGsを達成するため、少しでも住みやすい社会の実現に向けた目標を設定するとともに、電力設備の保全高度化に貢献できる機器・システム、ニューノーマル時代に対応した入退室管理システム、火山・地震観測システムの開発など、事業領域の拡大にも積極的に取り組んでおります。」

事業内容

産業用電子機器製造、電力系統監視を目的とする総合計測装置およびシステム、セキュリティゲート(セキュリティシステム装置)、地震監視/防災関連装置、各種試験機・測定器、エネルギー計測・解析装置などのハードウェア、ソフトウェア設計および製造・開発

会社の特長

産前・産後休暇、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務などの諸制度が整っています。
これらの制度を利用し活躍中の社員も複数おり、制度が利用しやすい環境です。すべての社員が働きやすい環境づくりに努めています。                                      当社は完全週休二日制です。土曜・日曜・祝日、年末年始・夏季休暇、ゴールデンウィーク、創立記念日があります。
その他、年次有給休暇が付与されます。

「働きやすい企業」厚生労働省の認定取得状況

この企業が受けた認定くるみん

くるみん
子育てサポートに積極的な企業
厚生労働大臣の認定を受けています

 

求人・働きやすさ向上への取り組み

企業ホームページ https://www.kinkei.co.jp/
障害者採用の求人実績 不明
育児支援内容 産前・産後休暇、育児休業、育児短時間勤務など
シニア求人実績 不明
外国人材の求人実績 不明
仕事と介護との両立支援 介護休業、介護短時間勤務など

 

ネガティブ情報

労働基準関係法令違反に係る公表事案
訴訟を起こされていないか

 

会社概要

社名 株式会社近計システム
企業理念 “社会に貢献”することが“社業の発展”と“社員の幸福”につながること
業種 総合電機(電気・電子機器) 重電・産業用電気機器/精密機器/半導体・電子部品・その他
設立 1962年12月1日
資本金 8900万円
本社所在地 大阪市住之江区南港東8-2-61
TEL 06-6613-5871(代)
代表者 村川 保隆
タグ
総合得点 1.00
1
  • 女性にやさしい雇用
    1.00
  • 若手対応
    1.00
  • シニア対応
    1.00
  • 障がい者対応
    1.00
  • 社会貢献性
    1.00

評価
1

  • 編集部

    女性従業員が管理・監督職として経営参画し、活躍できる企業を目指すことにより、ジェンダー平等を実現しようとしている企業です。

    続きを読む 閉じる

    • やさしい雇用ナビ編集部
    • 1.00
クチコミを書く

近計システム