POINT創業時は、日本の戦後復興を支えた繊維業界に防水紙を供給し、西日本のトップ加工紙メーカーと成長。高度成長期には、化学業界、鉄鋼業界の国際的な成長により生じた防湿包装材、工程材料、天然ガス、石油の輸送パイプ保護シート等様々な機能製品を供給することにより、大きく飛躍を遂げています。この時点で、Sheeting(製膜)・Laminating(積層)・Coating(塗布) という3つの特徴ある技術体系を保有する、世界で数少ない機能製品のメーカーとなり国内だけでなく、海外にも拠点を有し、国内外の大手企業に向けて製品を供給しています。

事業内容

液晶ディスプレー用高機能フィルムを開発・製造

会社の特長

社員一人ひとりが心身ともに健康であることが、生産性の向上、イノベーション、社会貢献につながると考え、こころとからだの健康づくり、いきいきと楽しく働くことができる職場環境づくりに取り組みんでいます。

【取組内容】
こころの健康:
①社内外の相談窓口の更なる充実による、メンタルヘルス不調の早期発見と早期対応
②全社員を対象としたストレスチェックの実施と、結果を踏まえた職場環境の改善
からだの健康:
①健康保険組合と連携した健康維持・増進活動の実施
②特定保健指導の受診の促進
職場環境:
①敷地内完全禁煙実施の継続及び非喫煙者に対する手当の支給
②ワークライフバランスの推進(有給休暇の取得推進等)

「働きやすい企業」厚生労働省の認定取得状況

この企業が受けた認定くるみん

くるみん
子育てサポートに積極的な企業
厚生労働大臣の認定を受けています

 

求人・働きやすさ向上への取り組み

企業ホームページ https://www.keiwa.co.jp/company/
障害者採用の求人実績 不明
育児支援内容 育児休業制度、育児短時間勤務制度
シニア求人実績 不明
外国人材の求人実績 不明
仕事と介護との両立支援 介護休暇

 

ネガティブ情報

労働基準関係法令違反に係る公表事案
訴訟を起こされていないか

 

会社概要

社名 恵和株式会社
企業理念 自然と産業の調和を創造する
業種 製造
設立 1948年9月28日
資本金 38億8976万円
本社所在地 大阪府大阪市中央区瓦町2-2-7 山陽染工瓦町ビル5階・7階
TEL 06-4707-7150(代)
代表者 長村 惠弌
タグ
総合得点 1.40
1
  • 女性にやさしい雇用
    1.00
  • 若手対応
    2.00
  • シニア対応
    2.00
  • 障がい者対応
    1.00
  • 社会貢献性
    1.00

評価
1

  • 編集部

    恵和株式会社の人事制度は、社員の成長とキャリアアップを支援することを重視しています。新卒者には3カ月間の研修があり、各種手当や年2回の賞与が支給されます。目標管理制度に基づく評価で昇給・昇格が行われ、海外勤務のチャンスも提供されています。
    国内だけでなく、海外にも拠点を有している同社は、活躍のフィールドは、国内に留まらず“世界”とアピールしています。

    続きを読む 閉じる

    • やさしい雇用ナビ編集部
    • 1.40
クチコミを書く

恵和