FP総合研究所

POINT一人ひとりが成長できる環境を整備し、“目標に直結する働き方”を実現しています。実際に、FP総研に勤務する大半のスタッフが受験勉強と仕事の両立を優先し、まずは「アシスタント」として勤務しながら科目合格を重ね、最終的には正社員として力を発揮してくれています

事業内容

税務・会計業務全般/資産税コンサルティング/医業コンサルティング/法人事業コンサルティング

会社の特長

介護や育児といった家庭の事情、あるいは病気・ケガなどで通勤が困難な場合、自宅を就業場所とするテレワーク制度を導入しています。ライフスタイルの変化に影響を受けることなくスムーズに業務を続けることができます。

「働きやすい企業」厚生労働省の認定取得状況

くるみん
子育てサポートに積極的な企業
取得
ユースエール
若者の採用・育成に積極的な中小企業
未取得
えるぼし
女性活躍の推進に積極的な企業
取得
もにす
障害者雇用への取組が優良な中小企業
未取得
未来創造企業
持続可能な事業を営む中小企業
未取得

 

求人・働きやすさ向上への取り組み

企業ホームページ https://www.fp-soken.or.jp/
障害者採用の求人実績 不明
育児支援内容 「女性が働きやすく、子育て中でも能力を発揮できる職場」それが、FP総研の特徴のひとつです。産前産後休暇や育児休暇の取得はもちろん、職場復帰しやすい環境を整備。小さいお子さんがいる場合も時間的に柔軟な対応ができるよう帰社時間の設定や在宅勤務制度を導入し、子育てをしながら無理なく働くことができます。
シニア求人実績 不明
外国人材の求人実績 不明
仕事と介護との両立支援 介護や育児といった家庭の事情、あるいは病気・ケガなどで通勤が困難な場合、自宅を就業場所とするテレワーク制度を導入しています。

 

ネガティブ情報

労働基準関係法令違反に係る公表事案
訴訟を起こされていないか

 

会社概要

社名 税理士法人 FP総合研究所
企業理念 「You Success is Our Business」(あなたの成功へのお手伝いこそ我が生涯の仕事)
業種 サービス業
設立 1982年2月1日
資本金 なし
本社所在地 大阪市中央区安土町3丁目5番13号 本町ガーデンシティテラス10階
TEL 06-6267-0808(代)
代表者 松原 健司
タグ
総合得点 2.60
1
  • 女性にやさしい雇用
    5.00
  • 若手対応
    3.00
  • シニア対応
    3.00
  • 障がい者対応
    1.00
  • 社会貢献性
    1.00

評価
1

  • 編集部

    「女性が働きやすく、子育て中でも能力を発揮できる職場」:産前産後休暇や育児休暇の取得はもちろん、職場復帰しやすい環境を整備。小さいお子さんがいる場合も時間的に柔軟な対応ができるよう帰社時間の設定や在宅勤務制度を導入し、子育てをしながら無理なく働くことができます。

    続きを読む 閉じる

    • やさしい雇用ナビ編集部
    • 2.60
クチコミを書く

FP総合研究所