POINT離職率が低く少数精鋭の企業。経験豊富な先輩社員が多数在籍。経験に応じて成長できる環境です。
残業時間全社平均は6.83時間(2022年度)。家族手当・子ども手当有。家庭と両立しながらのキャリアアップも実現できる環境です。
事業内容
化粧品原材料・医薬品原料・ハウスホールド用品原料
工業用原料・電子材料の販売および輸出入
機能性食品・栄養補助食品原料・食品添加物の販売および輸出入ならびに受託製造
前臨床試験の受託
会社の特長
持続可能な社会の実現に向けて、サスティナビリティやSDGs(持続可能な開発目標)を基軸とした経営が推進されています。売り手・買い手・世間の「三方よし」の精神を体現し、人々の美しさと健やかさを創造することを目指しています。
「働きやすい企業」厚生労働省の認定取得状況
くるみん 子育てサポートに積極的な企業 |
取得 |
ユースエール 若者の採用・育成に積極的な中小企業 |
未取得 |
えるぼし 女性活躍の推進に積極的な企業 |
取得 |
もにす 障害者雇用への取組が優良な中小企業 |
未取得 |
未来創造企業 持続可能な事業を営む中小企業 |
未取得 |
求人・働きやすさ向上への取り組み
企業ホームページ | https://www.cosfa.co.jp/ |
障害者採用の求人実績 | 有 |
育児支援内容 | ワークライフバランスを保ちながら働くことができる労働環境づくり |
シニア求人実績 | 有 |
外国人材の求人実績 | 不明 |
仕事と介護との両立支援 | 無 |
ネガティブ情報
労働基準関係法令違反に係る公表事案 | 有(https://www.roudou-kk.co.jp/books/jlc/346/) |
訴訟を起こされていないか | 有 |
評価
1
編集部
平成24年時点では、昭和的な古い体質や残業代未払いなどの問題が表面化し、訴訟に発展しました。
その後、すべての従業員が、安心安全で互いを尊重し合える職場を追求して体質改善がなされ、2022年、厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定
「えるぼし認定」の最高位である「3段階目」を取得しました。
続きを読む 閉じる